医療法人恵心会 永田病院 内科/心療内科/精神科

メニューはこちら

宮崎県都城市

  • 0986-23-2863
  • 0986-23-2238

各部門案内 department

各部門案内 department

お問い合わせ

お問い合わせ

0986-23-2863
0986-23-2863
受付/9:00~17:00

診療時間について

診療時間について

  • 受付時間 /
    午前  9:00~11:00
    午後  14:00~15:30
  • 休 診 日 /
    日曜日・祝日
    お盆・年末年始
    詳細は「外来について」をご覧下さい

医師

doctor

診断や治療の技術、リハビリテーション技術の研鑽を心掛け他職種とも連携することに取り組んでいます。また、人間性を尊重し、常に良識をもって診療に当たるよう努めています。

薬局

pharmacy

当院薬局は、それぞれの患者様のニーズに合わせ入院処方・外来処方を中心に薬の調剤を行っています。また、病院スタッフに向けて医療安全、医薬品に関する事故防止対策の研修会を定期的に行っています。全自動錠剤散剤分包機を使用して、一包化にするなど、出来るだけ患者様のご希望に添えるように努めております。薬局窓口においては、患者様の薬に対する不安を無くし正しい服薬が出来るように対応しております。

看護

nursing

当院看護部は職員一人一人が経験を重ね、院内外での研修と内容を充実させ、実践していけるよう高い知識・技術の習得に邁進し、必要とされる医療教育に取り組んでおります。これはひとえに患者様・ご家族の想いに寄り添い、医療人として質の高い医療を提供できる職場作りを目指す為であります。 全ての患者様・ご家族の信頼を得ること、また地域医療に安心安全を提供できるように日々、研鑽しております。

精神保健福祉士

psychiatric

当院では5名の精神保健福祉士が常勤で働いております。『チームワーク』をモットーに様々な相談に真摯に向き合い、サービスの向上に努めております。主な業務としては、社会復帰への取り組み、経済の調整、各種制度の説明、電話相談、受診相談、入院・退院の調整、訪問看護など内容は様々です。私たちはそれらを通して通院中や入院中の患者様・ご家族の抱える問題を共に考え、寄り添い、安心して生活できるよう支援していきます。相談は無料で受け付けておりますので、お気軽に電話相談からご利用下さい。

精神科作業療法士

occupational

入院患者様や外来患者様を対象に、絵画や音楽、機能訓練に加え、各病棟の特色を活かした病棟作業療法や、季節に合わせたレクリエーション事業など、目的に応じて様々なプログラムを行っております。また、外来患者様へは、合同での作業療法を提供させて頂いており、球技、手工芸、ストレッチ、踊りの中から興味のある活動に参加して頂いております。

  • 脳トレ・手工芸
    塗り絵や読み書き、計算などの学習活動や脳トレーニング、物づくり等の創作活動を行うプログラムです。
  • 機能訓練
    体操やレクリエーションゲームを行うことで、体を動かし楽しみながら、心身面などの機能改善や減退防止を目的とした訓練です。
  • スポーツ活動・
    ストレッチ・踊り
    野球やグランドゴルフなどのスポーツ活動、ストレッチ・踊りなど心身両面のプログラムを行っております。
  • カラオケ・合唱などの音楽活動
    様々な年代に合わせ音楽を取り入れ、懐かしさや思い出深く楽しめる季節に合った歌などを提供しております。
  • 料理
    季節の材料を用いて料理を作ります。材料を切る、炒める、混ぜる、盛り付ける等、役割を分担し、食事の際には楽しい時間を過ごしていただいています。
  • 化粧・整容
    男性・女性ともに参加されており、身だしなみを整えることで自信をつけ、普段の生活をいきいきと過ごすきっかけとなっています。

栄養管理室

nutrition

栄養管理室では、管理栄養士の指導の下、厨房スタッフ一丸となって患者様に安心安全で、おいしい食事を心をこめて提供しております。

PAGE TOP

PAGE TOP